開館のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染とその拡大防止のため臨時休館をしておりましたが、令和2年5月25日(火曜日)より開館いたしました。また、見学施設の登米市歴史資料館・髙倉勝子美術館開館にあたりましては新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の対策を行なっております。ご来館の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
〒987-0702
宮城県登米市登米町寺池桜小路2-1
TEL 0220-52-5566
FAX 0220-52-2630
■車でお越しの方
三陸自動車道登米インターから約4分です。
■公共交通機関をご利用の方
県庁市役所前または仙台駅前(旧さくら野百貨店前)から東日本急行(株)高速乗合バスとよま総合支所線に乗車、とよま明治村で下車、観光物産センターは目の前です。
» 高速乗合バスとよま総合支所線時刻表(東日本急行(株)のサイト)
ご注意ください!
仙台-登米市役所前 ×
仙台-とよま総合支所線 〇 ←お間違いのないよう、こちらでおいでください。
■開館・営業時間
» 各施設の開館・営業時間はこちら
» みやぎの明治村「登米町」パンフレット(PDF)
・English(PDF)
・Chinese & Korean(PDF)
・こども向け観光パンフレット(PDF)
■減免申請書
» 登米市共通券(6館)料金減免申請書(Word)ダウンロード
» 登米市歴史資料館観覧料等減免申請書(Word)ダウンロード