「熊本油麸店」あぶら麸
登米町「熊本油麸店」のあぶら麸の紹介です。
明治初期に登米で製麸業を始めた初代の熊本栄助が、夏期に変質しやすい油揚げにかわる食品として開発したのが、油麸の始りと伝えられています。以後、五代にわたり製法が受け継がれ現在に至ります。
高温の油で揚げられた油麸の色の濃さが特徴です。
登米町「熊本油麸店」のあぶら麸の紹介です。
明治初期に登米で製麸業を始めた初代の熊本栄助が、夏期に変質しやすい油揚げにかわる食品として開発したのが、油麸の始りと伝えられています。以後、五代にわたり製法が受け継がれ現在に至ります。
高温の油で揚げられた油麸の色の濃さが特徴です。
〒987-0702
宮城県登米市登米町寺池桜小路2-1
TEL 0220-52-5566
FAX 0220-52-2630
■車でお越しの方
三陸自動車道登米インターから約4分です。
■公共交通機関をご利用の方
県庁市役所前または仙台駅前(旧さくら野百貨店前)から東日本急行(株)高速乗合バスとよま総合支所線に乗車、とよま明治村で下車、観光物産センターは目の前です。
» 高速乗合バスとよま総合支所線時刻表(東日本急行(株)のサイト)
ご注意ください!
仙台-登米市役所前 ×
仙台-とよま総合支所線 〇 ←お間違いのないよう、こちらでおいでください。
■開館・営業時間
» 各施設の開館・営業時間はこちら
» みやぎの明治村「登米町」パンフレット(PDF)
・English(PDF)
・Chinese & Korean(PDF)
・こども向け観光パンフレット(PDF)
■減免申請書
» 登米市共通券(6館)料金減免申請書(Word)ダウンロード
» 登米市歴史資料館観覧料等減免申請書(Word)ダウンロード