【2018年8月4日~9月24日】教育資料館企画展~学校日誌から見る太平洋戦争~
教育資料館にて、企画展「学校日誌から見る太平洋戦争」を開催します。
昭和16年12月~昭和20年8月までの日誌と、併せて「青い目の人形 バージニア・メリーちゃん」の展示をしていま...
登米薪能のご案内
日時:平成30年9月15日(土) (開場)午後4時00分 (開演)午後5時00分 (終演予定)午後8時00分
会場:伝統芸能伝承館「森舞台」
演目:能「春日龍神」・狂言「木六駄」・仕舞
...
【2018年7月14日(土)~22日(日) 】高校生絵画展IN登米市2018受賞作品展
去る5月31日(木)~6月3日(日)
登米祝祭劇場において開催された 高校生絵画展IN登米市2018で
参加校11校(宮城県内)41点の応募作品の中から選ばれた
大賞1点・優秀賞2点...
おいでよ警察資料館!H30.6.10
今日も警察資料館2階に展示している
「違式詿違(いしきかいい)条例」を取り上げます。
違式(いしき)の罪を償うために支払う金
違式とは一定のやり方...
【2018年6月1日(金)~20日(月)】生田目富紀夫 石板画展
髙倉勝子美術館にて、生田目富紀夫さんによる石板画展「石に問いかけ 石と語らう」を開催いたします。
...
【2018年5月1日~20日】硝子・陶・墨三人展
髙倉勝子美術館にて特別展「硝子・陶・墨三人展 響きあう感覚」を開催いたします。
期間中は特別イベントとして、サンドブラストワークショップ・墨象デモンストレーション及びワークショップを行います。
...
【2018年4月29日】第三十回とよま茶会
平成30年4月29日に「第30回とよま茶会」が開催されます。
開催時間:午前10:00~午後3:00(雨天決行)
《茶席会場》
教育資料館
・茶道裏千家淡交会宮城支部 河内宗亘社中
遠山...
【2018年5月6日】みやぎの明治村 第二回新緑そばまつり
とよま観光物産センター「遠山之里」前庭にて、みやぎの明治村 第二回 新緑そばまつりを開催いたします。
≪時間≫ 午前10時~午後2時(雨天決行)
遠山之里にて、そば券販売中です。
(前売...
【2018年4月1日~4月29日】惜春展
髙倉勝子美術館にて、春季展「惜春展」を開催いたします。
...
【2018年4月22日~6月24日】登米懐古館 春の企画展~登米・郷土が誇る刀剣展
平成25年6月に懐古館に寄贈・受け入れした刀、脇指を展示するものです。
刀は、もののふの心の拠りどころであり、日本文化そしてそれを代表する芸術品として日本人が誇りとするものです。
あらため...